こんにちは!デンタルコーディネーターの森です(^o^)/
皆様、お盆休みはどう過ごされていましたか?
このコロナ禍で、例年とは違う過ごし方をされた方が多いのではないでしょうか?
平野歯科クリニックでは、お盆休みの間に改装工事を行いました!!
平野歯科クリニックの前を通りかかり、工事の様子を見てくださった方もいらっしゃるかと思います。
その様子を見られた患者さんから、「まさか閉院!?と思って焦ったよ~。」と言われました。
確かに、このコロナ禍で、残念ながらそうせざるをえない企業さんもあるかと思います。
実際に、閉院された歯医者さんもあり、お困りの方もいらっしゃいます。
平野歯科クリニックは、これからも皆様の健康を守れるよう、ずっとご自身の歯で食事を楽しめる人生に永く寄り添えるよう、改装工事で更にパワーアップをしました(^^)!!
さて、このような状況のなかで、歯医者さんに行っても良いのかどうか悩まれている方もいらっしゃるかと思います。
ご自身の歯医者さんに行く理由が「不要不急の治療」に当たるのか、判断されるのは難しいですよね。
「気になる所があったけど、痛くはないから…」と歯医者さんに行くのを我慢されて、結局むし歯が大きくなってしまった方もいらっしゃいました。
受診を悩まれている方は、ぜひお電話でご相談くださいね。
そして、こんな時だからこそ、そうでなくても何かしらの理由で「歯医者さんに行きたくない!治療したくない!」という方に、歯医者さんに行かなくても済む方法をお伝えしたいと思います!
それは、「むし歯ならないこと」です。
だって、むし歯になるから、歯医者さんに何度も何度も行かないといけなくなるわけですよね。
本当に大切なのは、「むし歯の治療をすること」ではありません。
「むし歯にならないこと」なのです。
そのためには、歯医者さんで定期検診を受けて予防をしていく必要があります。
「結局、歯医者さんに行かなあかんやん!」と思われるかもしれません。
しかし、むし歯で痛みが出てから歯医者さんに行くと、どうでしょうか?
・久しぶりに歯医者さんに行くことになるので、他にもむし歯が見つかり、予想外に通院に回数がかかる
・予定外にお仕事やお休みの日の時間を調整しなくてはいけない
・予定外に家事の合間をぬって時間の調整をしなくてはいけない
そうなることが多くありませんか?
定期検診は、そんな予想外や予定外をなくしてくれます。
365日のうちの4日だけでいいのです。
歯医者さんでの定期検診を受ける予定を決めておくことで、予想外や予定外がなくなります。
・忙しくて歯医者さんに行く時間がなかなか取れない
・治療回数をなるべく少なくしたい
・どうしても治療が怖いから歯医者さんに行きたくない
そういう方にピッタリの方法は、定期検診を予定通りに受けることです。
また、一度治療をした歯は、いずれまたむし歯になり、再治療が必要になります。
この再治療のサイクルを止めることはできませんが、そのサイクルを遅らせることができるのもまた、定期検診なのです。
そうです。
歯医者さんに行きたくないという方にピッタリな方法は、定期検診を受けておくことなのです!!
平野歯科クリニックでは、コロナ以前から、感染症予防対策には力をいれておりましたが、少しでも安心してお越し頂けるように、更に予防対策を徹底して行っております(*^^*)